BDOToolBoxの現状
こんにちは。さて、以前紹介した製作中の言語パッチャー+α、 「Black Desert Online ToolBox(BDO ToolBox)」ですが、実はもうアルファビルドを主に台湾のプレイヤーにテストしてもらっていま
Read More »黒い砂漠北米/台湾サーバーをプレイ中。北米/台湾鯖の情報・日本人向けガイドなど。
こんにちは。さて、以前紹介した製作中の言語パッチャー+α、 「Black Desert Online ToolBox(BDO ToolBox)」ですが、実はもうアルファビルドを主に台湾のプレイヤーにテストしてもらっていま
Read More »こんにちは。 さて、日本で国際ギルドに入ってもう半年以上。 かなりの英語が扱えるようになりました。 でも、勉強本などは全く買っていません。 高校の英語の授業でも半分寝てて殆ど覚えてないレベルのクソガキでした。 もしあなた
Read More »こんばんは。 昨日の夜まで就職合宿に行っており不在でした。 私は帰ってきたぞおおおお というわけで北米鯖CBT2に1日出遅れたのでパッチノートです。 まあ22日には終わるんですけどね・・・ http://forum.bl
Read More »ドメイン取得からサーバー構築、そしてティザーサイト用のHTMLとCSSのコーディングを全部合わせて3~4時間ぐらいで 作りました。 http://www.bdo-executors.com/ (BGM流れるので音量注意)
Read More »「北米鯖やりたいけど何をすればいいの?」という人向けのガイドです。 1、準備物 ・Paypalアカウント(パッケージの購入及びパールショップアイテムの購入のため) ・何らかの米国VPN(もし米国に住んでいなければ) ・あ
Read More »ギルド名:Executors ギルド志向:主に対人(PvP)です。 目的:対人が盛んかつ対人バランスが重視され、他鯖と異なり独自のバランス調整が入る北米鯖で 現地プレイヤーとPvPを自由に気楽にファッキンエンジョイするこ
Read More »とりあえずBDOToolBox自体のUIは既に日本語/英語/中国語(簡体・繁体)に対応させてるンゴ。 言語切替はBDOToolBoxの設定ファイルのconfig.iniを経由させてUI言語を選択した時に設定書き込み&読み
Read More »まず最初にCBT2及び正式サービス開始の日時から。 CBT2は2016年2月18日より開始、2月25日まで。 その後2月28日よりConqueror’s Packageを購入している人はヘッドスタートでプレイ
Read More »今回はDorothyさんところにお邪魔させていただきました。 まあ最終的にまけちゃったんですけどね(´・ω・`) でも、とてもいい勝負で少なくともこちらはとても面白かったです。 9回死んだけど30キルの大台に乗った(∩´
Read More »